人気ブログランキング | 話題のタグを見る

[タカヤマ学派のブログ]マンガとアニメーションと人文を脱線(Digression)でつなぐブログーーだったのが、現在は語学人目線で理数系にガチチャレンジ中の内容増えた。あと「文系と理系を両方マジで取り組んでみた」など。理数系とピコピコの話題多め。あと学魔・高山宏の影響を受ける「タカヤマ学派の1人」らしい。その方面では主に経済学担当。(2020年8月に追記)
by ulyssesjoycean
カテゴリ
全体
「文系」と「理系」どっちもガチに取り組ん
駄文
高山宏講演『脳にいい人文学』
佐々木果、「コマ」を語る
グルンステン×高山宏
物語の中の動物
ヴィジュアリゼイション
詐欺の文化史
探偵する小説
美しい洋書たち
翻訳小説『七人の男(抄)』
翻訳小説『サンタール』
ピコピコ武者修行
翻訳小説『不安な墓場』
シロクマの文学雑学コレクション
ネコログ
今日のなぐり書き
語学参考書
[2022年]印象に残った本
未分類
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
ライフログ
フォロー中のブログ
幻戯書房NEWS
前田真宏のINUBOE
最新のコメント
> monadoさん ..
by ulyssesjoycean at 08:12
どちらかというとコードの..
by monado at 23:04
>OE3さん お教えく..
by ulyssesjoycean at 19:57
熱力学と聞くと、学部生か..
by 0E3 at 18:41
> satuki052..
by ulyssesjoycean at 08:07
突然の連絡失礼します。 ..
by satuki0522 at 22:22
> KAZUMAKIさ..
by ulyssesjoycean at 21:33
はじめまして。KAZUM..
by KAZUMAKI at 19:51
> イネさん コメン..
by ulyssesjoycean at 16:32
最近このブログを見つけま..
by イネ at 22:09
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


法哲学のヒュームさん? Robert Nozick

法哲学のヒュームさん? Robert Nozick_d0026378_21382415.jpg

(脳内Googleに一度もヒットしない人名として、異色の法哲学者Robert Nozickを知る。モーゲンベッサーといい、法哲学にはとんがった人がたまに現れるんだなー)

最近は経済と哲学が一番学んでいて面白い分野になったけれど、Nozick、誰それ?と。その人名を全く耳にした覚えがない。

フツー、どんだけマイナーでも「なーんか見覚えがある」くらいはあっていいはず。法哲学に馴染みないせいもあるだろうけど、それにしてもノーマークだった。

モーゲンベッサーという反骨の法哲学者がいたのは知っていて、また実際にしょうもないことばかり言っていた喰えないジジイだったそう( ´ ▽ ` )ノ

なにしろユダヤ人に生まれてユダヤ教のラビを目指したものの、信仰を棄てて哲学者になったというから筋金入り。これは侮れないジジイだ!的な(^∇^)

晩年は難病を患い、「神はなぜこれほどまでに私を苦しめるのか。信じていないからか」と発言したそう。

こういう愛嬌のある爺さんが昔から好きなのでスパーンと脳みそにインプットされたけど、本題のRobertさんは残念ながら存じ上げない。

ところがそういう人に限って面白そうなことを言ってたりする。アナーキズムまで行かない最小国家というものを考えたそう。

で、見ていくとNozickさん、個人はみんな違うだろ、というのを軸にして話を展開してる雰囲気。

寅さんじゃないけど、この世に自分と同じ人はいない。みんなそうである。で、個人個人が全く違う人間なのに、一律に「平等」を押しつけるのは実態に即してない、云々。

それでつい、「法哲学のデイヴィッド・ヒュームみたいだな」と。ヒュームさんは因果関係なんてない、あるのは経験だけだとバッサリ。

実際、石ころにしても太陽にしても、「昨日と同じ」石ころや太陽ではない。1日ぶん時間が経過してる。

今までそうだったからと言って、なんで次も同じことが起こると断言できるのかーーといったことをヒュームさんは主張していて、詳しくは中公クラシックスの『人性論』をお読みいただきたい。

人間にしたって、年齢性別身長体重生育環境、漢字ばっかりになってしまったけど、実際ふたりと同じ人はいない。

それなのに、平均や基準値といったものを判断のモノサシにするのはおかしかないかとヒュームさんに言われれば、たしかにそうだなぁと。

敬愛するバーバラ・スタフォード先生は、何もかも違っているからこそ人間は類似に目を向けるノダと、さらに気の利いたことを言っていてなるほどと思わされる。

ただヒュームさんの指摘で、ケーニヒスベルクでよく散歩してた人が大きなショックを受けたり、そういう「攪拌作用」があるのかも。

で、くだんのNozickさんも、最初からそういう効果を狙ってた雰囲気。あえて極端な例を持ち出したり、かと思えばカンタンに否定はできない議論をしたりと、とかく厄介。

ヒュームさんも、こんなこと言ったら大変なことになるなとわかっていながら、やらずにいられないあたりに感動を覚える。

実際のヒュームさんは大変気さくな人柄で、案の定Atheistとレッテル貼られてしまったけど、Atheistと罵っていた友人のお母さんがヒュームに会ったら、「あのヒュームさんだったらいつでも家にお呼びなさいな」と言うくらい、人間味ある人だったそう。

だから、という論法もオカシイんだけど、Nozickさんはどんな人だったのかなーと興味を持ってしまう。たいへん精悍な面差しで、好感を持ってしまった面も(^∇^)

ヒドイ話で、ハイデガーは「顔が好きになれない」という一点からスルーしてるので、それを思うとNozickさんが余計気になる。

関心の順番で言うと、経済(ものを買ったり売ったり) → 哲学(考えるってなんだろく) → 政治(人が3人以上集まった時にどうしよう) → 最後に法律なので、気が向いた時に確認するようにしたいです( ´ ▽ ` )ノ
by ulyssesjoycean | 2017-08-20 12:00 | Comments(0)
<< アニメ監督の神山健治さんは新作... 「マタイ効果」の出典は砂を噛む... >>