人気ブログランキング | 話題のタグを見る

[タカヤマ学派のブログ]マンガとアニメーションと人文を脱線(Digression)でつなぐブログーーだったのが、現在は語学人目線で理数系にガチチャレンジ中の内容増えた。あと「文系と理系を両方マジで取り組んでみた」など。理数系とピコピコの話題多め。あと学魔・高山宏の影響を受ける「タカヤマ学派の1人」らしい。その方面では主に経済学担当。(2020年8月に追記)
by ulyssesjoycean
カテゴリ
全体
「文系」と「理系」どっちもガチに取り組ん
駄文
高山宏講演『脳にいい人文学』
佐々木果、「コマ」を語る
グルンステン×高山宏
物語の中の動物
ヴィジュアリゼイション
詐欺の文化史
探偵する小説
美しい洋書たち
翻訳小説『七人の男(抄)』
翻訳小説『サンタール』
ピコピコ武者修行
翻訳小説『不安な墓場』
シロクマの文学雑学コレクション
ネコログ
今日のなぐり書き
語学参考書
[2022年]印象に残った本
未分類
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
ライフログ
フォロー中のブログ
幻戯書房NEWS
前田真宏のINUBOE
最新のコメント
> monadoさん ..
by ulyssesjoycean at 08:12
どちらかというとコードの..
by monado at 23:04
>OE3さん お教えく..
by ulyssesjoycean at 19:57
熱力学と聞くと、学部生か..
by 0E3 at 18:41
> satuki052..
by ulyssesjoycean at 08:07
突然の連絡失礼します。 ..
by satuki0522 at 22:22
> KAZUMAKIさ..
by ulyssesjoycean at 21:33
はじめまして。KAZUM..
by KAZUMAKI at 19:51
> イネさん コメン..
by ulyssesjoycean at 16:32
最近このブログを見つけま..
by イネ at 22:09
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


『それ町』とは違うヘンさ

 『第七女子会彷徨』の一巻が届く。うわっ、どうかしてるー!
『それ町』とは違うヘンさ_d0026378_21143571.jpg

 二人の女の子の独特な会話のテンポ、摩訶不思議な世界、ヘンな生き物多数登場――と、石黒正数氏の『それ町』とは一風ことなった、実にヘンな作品。

 こういう不思議な世界観は、石黒氏のところでアシスタントをされている間に身につけたものだろうか。2巻3巻に進むと、いったいどうなるのか。
『それ町』とは違うヘンさ_d0026378_21151840.jpg

 (もう一方、ツナミノユウというマンガ家氏もおられるから、自然、そっちにも興味がわく。

 表紙だけ見ると、ものすごくヘンそう)
『それ町』とは違うヘンさ_d0026378_21184627.jpg

# by ulyssesjoycean | 2011-07-09 21:15 | 駄文 | Comments(0)

名物編集長「カベさん」

 楽しみにしていた宮崎克・吉本浩二『ブラックジャック創作秘話』(秋田書店)が発売! 通常の少年チャンピオンコミックスとは版形が違うので一瞬あせった。
名物編集長「カベさん」_d0026378_20483599.jpg

 手塚治虫氏の、どちらかというと厄介な面に光をあてたエンターテイメント作品というべきか。この第五話を見て仰天して、以降『少年チャンピオン』を購読するように。

 ただこうやってまとめて読んでみると、手塚治虫氏と同じくらい強烈な印象あるのが、秋田書店の名物編集長・「カベさん」こと、壁村耐三(かべむら・たいぞう)氏。
名物編集長「カベさん」_d0026378_20512546.jpg

 インテリやくざというか、相当強烈なキャラクターの持ち主だったようで、現・コミックビーム編集長の奥村勝彦氏のインタビューにも、カベさんの話があったような(勘違いかもしれぬ)。

 『まんが道』にも登場してるというんだけど、覚えてないなぁ。この一作で急に「カベさん」に興味がわいた。いまちょうど、『少年チャンピオン』も愛読しているところだし。
名物編集長「カベさん」_d0026378_20544980.jpg

 「漫画家は漫画を描くのに必死 編集者は原稿を取るのに必死 必死な奴同士が一緒にいるんだから 何が起こっても不思議じゃねぇ」(p. 57)

 こういうカッコイイ啖呵を吐く人物、ただならぬ雰囲気だけれど、どういういきさつで秋田書店の編集長になったのか、すっげー興味がわくなぁ。
名物編集長「カベさん」_d0026378_20585112.jpg

# by ulyssesjoycean | 2011-07-08 20:48 | 駄文 | Comments(2)

「これだけはフォローしたい」集

 小説を含めて、これだけはチェックしておきたいな――という人文書をいくつか。
「これだけはフォローしたい」集_d0026378_18491667.jpg

 第一点はケイト・サマースケイル『最初の事件』。これは富山太佳夫(とみやま・たかお)氏の書評が尋常でなかった。

 第二点は『刑務所図書館の人びと』。これは小説ではなくて、ノンフィクションかな。
「これだけはフォローしたい」集_d0026378_18502998.jpg

 第三点目は『本を生み出す力』。版元が新曜社という点で、ビビっとくるものがありますな。鈴木光太郎氏の錯覚視学は、絵の勉強をし始めたころ、本当にお世話になりました。

 フランス語の日常表現も覚えなくてはイカン――ということで、『コミュニケーションの仏作文』(大学書林)をせっせと進めるも、誤植が多い!
「これだけはフォローしたい」集_d0026378_18553053.jpg

 (いま持ってる版で三刷りなのに、これはいかがなものなのか。参考書としてはよくできていて、やりがいもあるだけに惜しい)
# by ulyssesjoycean | 2011-07-07 18:52 | 駄文 | Comments(0)

七夕に『百鬼夜行抄』

 今市子氏の『百鬼夜行抄』も、ついに20巻か~。発売は明日ですな。
七夕に『百鬼夜行抄』_d0026378_18561550.jpg

 思えば、この作品に出会って、それから一生懸命少女マンガをフォローするようになったのだから、感慨深い。

 同じ路線かどうか分からないけど、『第七女子会彷徨』も、いずれ目を通したい。
七夕に『百鬼夜行抄』_d0026378_192923.jpg

# by ulyssesjoycean | 2011-07-06 18:59 | 駄文 | Comments(0)

3巻は10月7日発売!

 待望の(*自分的に)『わたし』シリーズ第三巻は、10月7日発売だー! すっげー楽しみ!!
3巻は10月7日発売!_d0026378_19462455.jpg

 ヴァニダ氏の作品を『季刊エス』で知って、フランスから取り寄せて読んでみたら、これにすっかりハマってしまった。

 仲間内でギスってるシーンも多いから、そこはつらいんだけど、気さく男子のマティス君など、ちょっと『となりの怪物くん』を思わせる要素もあって、すっかり作品のファンになる。
3巻は10月7日発売!_d0026378_19465272.jpg

 このところ、バンドデシネの世界ちゃんと学ぼう!ということで、自分の好みを云々する前に、読めるものは片端から目を通すことにした。

 それで『アランの戦争』を手にとってみたら、これがべらぼうにオモシロイ。何が――というのではないのだけれど、引き込まれてしまう。
3巻は10月7日発売!_d0026378_19504720.jpg

 作品全体が「語り」で進行するから、「複合過去・半過去」が中心となっていてその意味でも読みやすいし、ケチな考え方だけど、フランス語の勉強にもなる。

 邦訳も出ているから(というか、だからこそ手に取ったわけだけれども)、ひとまず原書で読み終えたら、『アランの戦争』(国書刊行会)を日本語で読む楽しみもある。
3巻は10月7日発売!_d0026378_19563881.jpg

 なんだろう? こうやって「線」でかっちり捉えてあると、入っていきやすいのかなー。これは自分の嗜好もあるのか。

 先日、ロートレック美術館の番組を見たら、やはりグッと来たのは、『二日酔い』と題された線画の一枚だったからなぁ。
3巻は10月7日発売!_d0026378_2051372.jpg

# by ulyssesjoycean | 2011-07-05 19:50 | 駄文 | Comments(0)